配信について

お疲れ様です。

 

今日は、突然始まったdjのライブ配信を聞きながら書いてます。

凄く好きなアーティストです。

タイミング良ければfacebookdでシェアしているので、ご覧ください。

 

今日一日は髪を切る所から始まり、メガネを新調しました(まだ届きません)

 

帰宅して、live配信するのに必要な機材を見ながら高いな。。。

と財布と相談しながらの、状態です。

 

たちまち今あるうちの機材では、配信は無理ですので

自宅dj用に買い換えようか、イベントする様に買い換えるか

とか、結構悩ましい所です。。はい。

 

たちまち、自分のみやる分には申し分ないですが、

やはり、配信ってそんなに甘くないとゆう。

 

現在使用している機材ですが、djm2000nxsとpionner plx1000のみ。

これじゃ、きついのでnativeのs4でも導入するか?

それともcdjを買い足すか?

のところで動けずにいます。

 

配信に関しては、せめて自宅vjしながら配信とストリーミングシェアしながら

やりたいとは、考えています。(pcは2台あるので大丈夫)

 

おそらく、s4を購入(SA で操作可能の為)

すると思いますが、そこはこのご時世先行きがわからない為です。

 

配信サイトや著作権関連がクリアになるのは難しいと

思っていますが、いろいろ試行錯誤を僕もしようかなと思います。

 

site に関しては、もうしばらくお待ちください。

 

たちまち三重県内での4つうち系djさん募集してます。

こんな時期ですが、一緒にやりたい方いらっしゃいましたら

よろしくお願いします。

 

個人的には、始めたばかりで可能です。

腐らずに活動していける方のみ募集します。

 

では。

 

live streaming

昨日好きなアーティストのlive streamingがあって鑑賞してました。

blogにまで名前公表していいのか?はわからないので無公表で書きます。

 

僕はインスタレーションの様な空間表現が物凄く好きで、

vjや映像系のアーティストさんに憧れます。

vj自体は別にやれるんですけどね。

 

今回拝見させていただいたアーティストさんは、

動の動きではなくて、カメラの写真で静の表現が物凄く面白いです。

音楽に関しても、空間表現が面白くてファンになりました。

 

なんで?こんな少ない音で楽しめるんだろうか?

なんで?聞いた事ない音色がこんなにあるんだろうか?

djにしても、liveにしても

artだなって思いました。

 

リフレクトって曲があるんですけど、

僕一時期中国に住んでいる時、毎日聞いてました。

非日常感を一人の時味わえるから。

 

そんな時に、中国のB20ってゆう所にliveしに来るって情報を見つけて

タクシーで行きました。

 

何度か岡山のクラブで聞いていて、

懐かしくもあり感動しました。

 

会場には、1000人位だったか?

いたんですけど中国の音楽のシーンてすごくシビアなんです。

 

海外からの情報とかは、ブロックされてたり

違法でダウンロードして危険冒してまで文化を吸収したい人がいる。

ハングリーな部分が、日本で味わった事ないくらい伝わって

会場の雰囲気と言ったら凄い物でした。

 

世界でやるって凄いな。って圧倒されてました。

海外で一人孤独感じてた時に凄く励まされました。

 

これからも応援したいと思ってます。

新曲も面白かったです。

liveの音源とかliveの映像をぜひチェックしてもらいたいですね。

 

かっこいいです。

僕もいろんなアプローチできる様に頑張りますので、

未来見て今の時期乗り切りたいです。

 

また別の話ですが、djやアーティストさん、スタッフとして

協力していただける方がいらっしゃいましたら

よろしくお願いします。

 

地方でしょ?って昨日厳しい意見言われましたが

初めから可能性を諦めるつもりはありませんので、

今はオンラインとプラットフォームがあれば

いつでもアクセス出来ます。

 

制約と制限の戦いや敷居が高いのは、承知しています。

まずやるべき。

 

何もやらないほど後悔が大きいものはない。

 

 なんでブログ?

こんにちは。

今日は夜勤明けでまた仕事なので、さくっと僕がブログ始めた経緯だけ。

単純に世界がコロナ(covid-19)に襲われて生活を脅かし始めて。

今まで関わってきた人達の生活が脅かされているから。

 

結論からゆうと みんなでなんとかしたいって事です。

だから協力者募ってます。僕も協力します。

     

僕がオーガナイズして、集客をしてってゆうのは今は出来ない。

会社も世間も許さないでしょう。

イベントは、落ち着いてからじゃないと出来ない。 

  

 

元々、DJを経てオーガナイズをし始めた訳なんですけど、

人と関わり合いを持って凄いいい影響されながらやってきました。

自分が楽しめる現場や音楽の文化無くしたくない。

   

でも、思ったより難しくて

クラブやdjって著作権や。。。

書いていいのか?わからないけど。         

単純にYouTubeとか、映像媒体で収益あげるのが難しい。

それに自粛の波でイベント出来ずお金が稼げない。

お店も同じ。

それにグレーの部分が多い。

 

近い将来考えて、その先見た時に

今必死な人を支えていける媒体って今はオンラインの世界しかない。

だから、僕はプラットフォーム作りたいと考えてます。

 

それと、自分も現場に居たいので。

 

今関心を持っているのは、zaikoさんのシステム。

投げ銭とかして応援出来るやつですね。

今神戸の方々が、新しい取組をされているのは注目してます。

昨日、今日と夜勤ですので明日の視聴は参加したいと思っています。

興味ある方は、

instagramに、また明日リンク貼っておきます。